マッチングアプリには性格が悪い女が多いと感じる非モテ。

読者の方から「僕も昔はこんな風に思っていたな」という質問をいただきましたので回答していきます。

◆ご相談◆

こんにちは。

私はマッチングアプリを利用しているのですが、なかなかうまくいきません。

具体的には、メッセージを送っても既読スルーされることが多いんです。

既読スルーするのは失礼だと思いませんか?

マッチングアプリには性格の悪い女性しかいないと思うのでやめようかと思っています。

 

僕もマッチングアプリを利用していた頃は『既読スルー祭り』だったのでお気持ちは痛いほどわかります。

既読スルーされるのには原因がある

既読スルーは『無視』なので「失礼だろ!」という気持ちはわかります。

すっごいわかります。

めちゃくちゃむかつきますよね。

「はぁ?なんで?無視すんなよ!」と思うでしょう。

ただ、その原因を作ったのは既読スルーされた側(あなた)なんですよね。

既読スルーされる理由って、

  • メッセージがつまらなくて嫌われたか
  • メッセージが気持ち悪くて嫌われたか
  • メッセージで失礼な事を言って嫌われたか

なんですよ。

バッサリ言いますと、あなたのメッセージスキルが足りてないんです。

メッセージが楽しければ女性側も「もっとやりとりしたい♪」と思うわけなので、既読スルーされるなんてことは起こらないですよね?

 

マッチングアプリは既読スルーされやすい

マッチングアプリは知らない女性と気軽に知り合えるシステムですが、それゆえに『関係性が薄い出会い方』です。

ですから、切られる時も簡単に切られます。

メッセージで「なんか違うな」と思われた瞬間に切られてしまう。

これが、学校や職場での出会いだと「なんか違うな」と思っても、これから先もしばらく会わなければいけないという濃い関係なので「しかたねぇな」って感じでメッセージ(LINEなど)が返ってきます。

そして、我慢して我慢して「もうヤダ!」となって初めて既読スルーになるんですね。

マッチングアプリというオンラインだけの関係なら遠慮も我慢もする必要がないので、気軽に既読スルーができます。

まぁ要するに、『マッチングアプリの出会い』と『普通の出会い』では既読スルーされるまでの時間が違うだけ。

遅かれ早かれメッセージがつまらなかったら既読スルーされるという結果は同じです。

「やめるならやめるって言ってよ!」という気持ちもわかりますが、真っ向から「あなたとのメッセージはもうやめます!」なんて断ってくる人なんて普通はいませんからね。

だって、逆ギレされて恨まれたら嫌じゃないですか?

『既読スルー = もうやめます!』なのでそこは空気を読みましょう。

 

マッチングアプリは恋愛の修行にもってこい

マッチングアプリでは失敗したら容赦なく切られるのですが、これは失敗したことがわかりやすいということでもあります。

相手女性に『遠慮』や『我慢』や『社交辞令』が入ってダラダラやりとりされると「どこがダメだったのか?」がぼやけるんですよね。

マッチングアプリではこれらが入らないので、切られた瞬間に「あー!これはダメだったんだ!」と気づくことができます。

これは成長していく上でかなりのメリット。

女性に「ヤダな」と思わたのにそれに気づかず、そのまま失敗を繰り返していたらいつまでたっても成長しません。

人は失敗するものだから失敗はしていいんです。

失敗した後にそれを修正して成長することが大切。

マッチングアプリは『失敗にソッコーで気づけて』『ソッコーで改善できる』という修行にはもってこいの環境な。

そして、アプリ上にはたくさんの女性(実験台)がいるので《失敗→改善》の試行回数をめちゃくちゃ増やせます。

真剣にやれば成長スピードはかなり速い!

 

まとめ マッチングアプリで性格の悪い女性に既読スルーされるって?

今回は、既読スルーされるのは既読スルーされる側に問題があるんですよというお話をしました。

  • 既読スルーされるのは、あなたのメッセージに問題がある
  • マッチングアプリは薄い関係なので、失敗したらサクッと切られる
  • マッチングアプリは失敗に気づきやすいので、修行するにはもってこい

このような事が伝わりましたか?

この記事を読んで、マッチングアプリで修行を積み、既読スルーされることのないモテる男性になってくれたら嬉しいです。

 

勉強のススメ

LINEを既読スルーをされるのには原因があります。

その原因はシンプルにやりとりがつまらないからです。

ノウハウを勉強し、楽しいやりとりができるようになってください。

【リンク】メールの返信すらくれない女をいとも簡単に復活させて彼女にする方法