昔、好きだった女性を友達Aに取られました。(もともと僕のではないw)
その友達Aはわりとクソ野郎で、その女性のことを雑に扱ってたんですね。
僕は、
- 「なんでこんなヤツがいいんだよ!」
- 「僕の方が大切にするのに!」
- 「男を見る目がなさすぎるだろ!」
と思っていました。
そんな時に僕がどうしたのかというと。。
好きな女性に友達Aの悪事を密告
僕はその女性に、「友達Aが君の事をセフレ扱いしてたよ」と密告したんですね。
女性ってなんでこんなクソ野郎に惚れるんでしょうね。
でも、その女性は全然信じてくれず、「そんなわけないでしょーが!何言ってるんだアンタは!?」と怒られて嫌われてしまいました。泣
「教えてくれてありがとう♪そんな男とは別れるわ!danmote3くんの方がいいかもね」なんて言ってくれると妄想してムフフ♪となっていた僕の心はズタボロに。。
その後も相変わらず友達Aはその女性の事を『裏で』セフレ扱いしているし、その女性も何も疑っていない様子でした。
【原因】何を言うかではなく誰が言うかが重要
例えば病気になった時に『処置方法』を教えてもらうとして、一般人が言うのと医者が言うのでは『信用度』が違いますよね?
恋愛のアドバイスを受けるとして、一般人が言う事とアドバイザーが言う事では『信用度』が違います。
たとえ双方が同じ事を言っていたとしても、一般人が言った事に対しては「本当にそうなのかな?」という疑問が湧いて信じてもらえないんですよね。
このように考えると、その女性の中で僕の価値や信用度はほぼないので(非モテネクラ野郎だから)、僕が言った事を信じないのは当然。
その女性にとって友達Aは価値が高いので、友達Aが『表で』言っている「アイラブユー♪」を信じるのが当然です。
では、その女性は誰のアドバイスなら受け入れてくれるのでしょうか?
恋愛アドバイザーでしょうか?
カウンセラーでしょうか?
違うんですね。
正解は、
、
、
、
『佐藤健』でーす。w
その女性は佐藤健の大ファンだったので、佐藤健が「そんな男やめとけや」という一言で、速攻別れるでしょう。
【解決法】僕はどうすればよかったのか
結果的にその女性から嫌われてしまったので、僕の密告大作戦は大失敗に終わってしまいました。
ではどうすればよかったのかと言うと、まずは自分の価値を上げればよかったんですね。
そうすれば密告を信じてくれたばかりか、密告なんかしなくても友達Aと別れて僕に乗り換えてくれたでしょう。
ですから、相手をどうやってコントロールしようかと考える前に、自分をコントロールして価値の高い男性になるように努力しなさい!
まとめ 何を言っても好きな人の心に響かない原因
今回は、何を言っても相手に響かない理由をお話しました。
- 価値の低い人が言う事は信用度が低くて信じてもらえない
- 何を言うかではなく、誰が言うかが大切
- まずは自分が価値の高い男性になろう
このような事が伝わりましたか?
この記事を読んで、自分の価値を高め、影響力を得て、好きな女性をゲットしてくれたら嬉しいです。
勉強のススメ
恋愛では会話が9割と言われているので、会話が下手クソな人はいつまでたってもモテません。
イケメンでもモテませんよ?
会って2時間もすれば「コイツ、かっこいいけど、マジつまんねぇ」と思われて終了します。
しかし、会話が楽しければ「コイツ、ブサイクだけど楽しいからもっと一緒にいたいな♪」となります。
では上手な会話とはどのようなものでしょうか?
それは爆笑するような芸人さんバリの面白い会話ではありません。
恋愛における会話のコツは下のリンクから♪
ウソのように会話が楽しくなり、ワイワイキャッキャのモッテモテ♪
会話を勉強し、会話で女を落とせる男になりましょう!