僕は「手ぶらで出かける方が男らしくてカッコいいやん♪」と思っていて財布以外は持ってなかったんです。
でも、色々な経験を積んだ結果、トラブルに対処するために最低限の持ち物は必要だと感じたんですね。
デートに持って行った方が良い物
起こるかもしれないトラブルを想定して準備しましょう。
ハンカチ
どんな時に必要かというと、
- トイレで手を拭いた後
- 彼女が泣いたとき
- ジュースなどがこぼれたとき
このような時にサッと取り出して対処したいです。
男性はあまりハンカチを持ち歩かないんですが、そういう男性はこのような行動をとってしまいがち。
- 濡れた手をスボンでふいている(子供か!)
- 女性の涙を指でそっと拭う(ドラマか!)
- ジュースがこぼれて店員さんにおしぼりを頼んでいるあいだにスボンに浸み込んでお漏らししたようになる(特にオレンジジュース)
このような行動をとっていると印象がドンドン悪くなっていきます。
- 子供っぽい
- 不潔っぽい
- キモイ
- ナルシスト
- お漏らしクソ野郎!(ズボンが濡れるから)
とてもリスクが高いですよね?
ですから、高級でおしゃれなやつを2枚買いましょう。
小物にお金をかけられるのは大人の男性の証なので、紳士さが出て女性ウケがいいですよ。
ミニタオルみたいなのはポケットに入れると膨らむのでダサい。
もちろんキャラクター物もだめ。
手鏡
必要なシチュエーションは、
- 青ノリ満載のお好み焼きを食べた後に、歯にノリが付く
- 嵐が吹き荒れてカツラがとれる・髪型が崩れる
- 鼻毛が伸びてコンニチハする
手鏡がないとこれらに対処ができないので、そのような状況になった場合、女性はあなたにこのような印象を持ちます。
- 不潔っぽい
- キモイ
- 鼻毛のびのびクソ野郎!
これは相当なリスク。
長い付き合いなら指摘してくれて笑い話になるかもですが、関係性が浅いうちは不快感を抱かれて終了してしまいます。
トイレとかに行って確認できるならいいのですが、頻繁に行くと「頻尿なのかな?」と思われるので。
歯にノリがついちゃうのはしかたがないですが長時間ついているのは問題で、許されるのは15秒だと覚えておいてください。
リスクの高い食べ物を食べたら隙をみてチェック。
僕が持っているのはカードタイプの薄いやつで、財布に入るので邪魔にならないからオススメですよ。
お金(現金)
「え?なにを当たり前の事を?」って?
いやいや女性に奢らせる気満々な男性もいますから。
じゃなくて、お金はたくさん持っていればいろんなトラブルに対処できるし、やれることが増えるからです。
現在はクレジットカードとか電子マネーとかキャッシュレス社会になりつつあるじゃないですか?
僕もその波に乗ってあまり財布は持ち歩かなったんですが、現金しか使えない店もまだまだあるんですよ。
「このお店はキャッシュレス対応かな?」って感じで毎回不安になるし、土壇場で現金のみとか言われると本当に焦ります。
「やっべ、現金無いわ、〇〇ちゃん貸してくれないかな?」なんてカッコ悪いんで絶対に避けたい。
僕は財布の代わりに名刺入れを持ち歩いてるんですが、クレジットカードと1万円札を2枚折って入れています。
これだけでほぼ対応できるので大丈夫ですね。
小銭はジャラジャラするのカッコ悪いので必要なし。
おつりの小銭を入れるために小銭入れが必要って?
いやいや小銭ができたら全部募金でOK!
他人の為に何かをすると自分を好きになれて自信になりますし、それを見ている女性からの好感度も上がるので一石二鳥。
まとめ 女性とのデートで重要な持ち物
今回は、デートに持っていくと良い持ち物をご紹介しました。
- ハンカチはどうでもよさそうだけど意外に重要
- 髪が乱れたり歯に何かついたりするトラブルが起こるので手鏡でチェックできるようにしよう
- 世の中お金があればなんとかなる
このような持ち物が失敗のリカバリーや好感度アップに繋がることが伝わりましたか?
天気が悪そうな日は折り畳み傘なんかも用意すると良いですね。
気になる女性と相合傘なんてことも。。。ムフフ。
デートに失敗することなく、デートを重ねるごとに好感度が上がっていけば良いですね。
勉強のススメ
あなたが女性からモテないのはブサイクだからではありません。
恋愛のやり方が間違っているからモテないんです。
正しい恋愛のやり方を勉強しましょう。
恋愛を勉強すれば、「そうか!だからモテなかったのか!」という気づきがあり、それを修正すれば勝手にモテるようになっていきます。
ライバルに差をつけて、最高の女性をGETしましょう。