僕がモテなかった頃、合コンなどで知り合った女性をデートに誘った時に断られることが多かったんです。
お誘いを断られてしまった場合、以下のようになってしまいます。
- お互いにギクシャクする
- 嫌われているのかな?と自信がなくなる
- また断られるかも?と考えるともう誘う勇気が出ない
- 何度も誘うとしつこいと思われる
なので、1発目に誘った時にOKを貰う事がかなり重要なんです。
- 断られずらいデートの誘い方
- 【番外】デートの誘いを断られた時に対応をミスると修復不可能
- 【番外2】女性をデートに誘う時はチャラ男になりきると成功する
- まとめ 女性をデートに誘う時に断られにくい誘い方
- 勉強のススメ
断られずらいデートの誘い方
要素としては以下の3つ。
女性と盛り上がった会話に出てきたスポットに誘う
話が盛り上がっという事は以下です。
- 女性も行きたいと思っている
- 女性とあなたは共感しており、親近感が湧いている
『そのスポット』も『あなた自身』も女性からの評価が高い状態なのでかなり断られるリスクが低いです。
これを実行するためにはデートに誘う前の『事前準備』が重要。
色々なデートスポットをリサーチしておきましょう。
そして女性との会話の中に入れ込んで、会話が盛り上がるスポットがあった時に「じゃあ一緒に行ってみようよ♪」と誘うわけです。
リサーチと言ってもそんなにハードルを高くする必要はないですよ?
- 雑誌でリサーチする
- ネットでリサーチする
- 友人に聞く
このような簡単なもので良くて、それを会話の中に入れていきます。
- 「雑誌で見たんだけど、この店の寿司美味しいらしいよ♪食べにいこう」
- 「ネットで見たんだけど、ここの景色良いみたいだよ♪見たくない?」
- 「友達から聞いたんだけど、ここの動物園でライオンの赤ちゃんが生まれたんだって!見にいこう」
内容に詳しい必要はありませんが、どのネタが女性に刺さるかわからないので『量』は必要になります。
質より量が重要。
短時間のデートに誘う
「できるだけ長い時間会っていたい」というのは非モテの考え方。
特に初デートは短時間に限ります。
女性の負担が少ない
短時間のデートは女性の負担が少ないので断られにくいです。
短時間なら、
- 用事の合間に行けたり
- 服装を頑張る必要がない
- メイク崩れを気にしなくて良い
とかですね。
逆に、例えばお泊りデートだった場合、スケジュール調整とか着替えとかスッピンがバレるとか考える事が多すぎて嫌になります。
女性の気持ちを考えてみましょう。
あなたの負担も少ない
短時間のデートはあなたの負担も少ないです。
例えば逆に、初めてのデートが長時間だといろいろなリスクが高まってしまいます。
気持ちがラクになると余裕をもった言動ができるので好印象ですよ。
あなたの価値が上がる
いきなり短時間デートを提案しても女性から「なんで?」と思われるかもしれません。
その場合あなたは『忙しい男性』ということにしておけば良いんです。
趣味でも仕事でもなんでも良いので、リアルが忙しくて充実していることをアピールしておけば《リア充》ってやつになります。
そして、その忙しいあなたの空いた時間を女性に『あげる』というスタンスでいく。
するとあなたと過ごす時間が価値の高いものになる。
女性はこのプレミア感とか限定感に弱いんですよ。
こんな感じでデートを短時間にすることは【タイムコンストレイントメソッド(時間制限法)】というテクニックで、まとめると以下のような効果があります。
使い方としては以下のような感じ。
- 「今週の土曜日、お昼が空いてるからランチだけ行きませんか?」
- 「ちょっと仕事抜け出すので、ディナーご一緒にどうですか?」
- 「15時からスカイダイビングなんですけど、その前に焼肉をお腹いっぱい食べませんか?」
女性から「少ししか会えないのか、さみしいな。忙しいからしょうがないか・・」と思われたら、モテ男っぽいでしょう?
徐々にお願いのレベルを下げていく
徐々にお願いのレベルを下げていくテクニックを【ドア・イン・ザ・フェイス・テクニック(譲歩的要請法)】と言います。
まずは断れられる前提のレベルの高いお願いをして、その後、徐々にレベルを下げていくという感じですね。
では具体的な使い方を考えていきます。
- 「旅行に行こうよ!ダメ?ならご飯食べに行こう!」(まぁそれくらいならいいかな?)
- 「キスしようよ!ダメ?なら手をつなごう!」(まぁそれくらいならいいかな?)
- 「結婚しようよ!ダメ?なら付き合おうよ!ダメ?なら友達でいいよ!ダメ?なら付き人で!ダメ?だったらペットでいいよ!ダメ?・・もう奴隷になります( ;∀;)」
こんな感じですね。
特に押しに弱い女性には効くでしょう。
【番外】デートの誘いを断られた時に対応をミスると修復不可能
誘いを断られる原因には、
- あなたの好感度が低い
- 本当に他の用事がある
と主に2つパターンがあります。
どちらの理由にしても、断られた時にどう対応するかで今後が決まってきます。
- 対応が良ければ好感度が上がる
- 対応が悪ければシャットアウトされる
という感じですね。
では、悪い対応と良い対応をお話していきます。
悪い対応
これは、重い・女々しい・しつこい・キモイ・ウザイ・ションポリ・落ち込む・泣くなどの言動です。
例えば、
- どうせ俺なんかとはデートしたくないよね
- 勇気出して誘ったのにな
- じゃあいつなら空いてるの?
- ちょっとくらいイイじゃん
- すぐ終わるよ?
- 先っぽだけ!
このような感じですね。
こんな事を言ったら好感度が爆下がりするのは必至。
今後、どれだけ頑張っても復活は不可能になります。
特にやりがちなのは、
- 女性「その日は予定があって・・・」
- あなた「じゃあいつならいいの?」
というやりとですが、拒否られてる事に気づけない奴は脳みそが足りません。
良い対応
笑顔でソッコー撤退すること。
「そっかー了解」と言ってソッコーで撤退して、好感度が足りないなと認識して努力しましょう。
わざわざ傷を広げないようにしてください。
ただ、断られるとショックで顔に出ちゃったりしますよね?
これは事前準備で回避しましょう。
それは『断られる前提で行くこと』で、断られた後のセリフを準備しておくんです。
- 「予定があります」→「また誘うね」
- 「あなたが嫌いです」→「滝に打たれてくるわ」
などですね。
非モテがよくやりがちなのは、
- あなた「焼肉食べに行こうよ」
- 女性「焼肉はチョット・・・」
- あなた「じゃあ何ならいいの?」
というやりとり。
これがNGな理由は2つ。
- 拒否られた可能性がある
- 女性の下僕になっている
まず、拒否られたのにしつこくすると傷を深くするだけです。
次に、女性の意見に合わせすぎだという事。
そもそもあなたがなぜその焼肉を選んだのでしょう?
焼肉が食べたかったんでしょう?
それなのに違う物に変えてしまったら、これはあなたの意志よりその女性の方が優先になってしまったということ。
このような男性を、下僕と呼びます。
あなたの中で焼肉がわりとどうでもよくて他の物でもよかったとしても、女性はそうは思いません。
「コイツは私の意見で流された」と思うんです。
このような男性を、下僕と呼びます。
ですからここは「じゃあ違うやつ誘うわ」が正解。
すると「私じゃなくてよかったのかよ!ぷんすか」というような悔しい気持ちが沸きます。
するとどうなるかというと《認知的不調和》が発動してあなたのことが好きになっちゃうんです。
認知的不調和とは、矛盾した感情を不快に思い、片方の感情を変化させてしまう心理です。
この場合では、あなたの事をなんとも思っていなかったのに悔しいという気持ちが生まれましたね?
すると「なんで悔しいんだ?」と考えるようになり、最終的には「好きだったんだ」となっちゃうんですよ。
【番外2】女性をデートに誘う時はチャラ男になりきると成功する
女性をデートに誘う時にあなたはどのように誘っていますか?
デートの誘い方によって成功したり失敗したりするので、正しい方法で誘うことが重要になります。
結論を言いますと、女性を誘う時はとにかく『軽く』が鉄則。
重い人はモテない
女性からモテない人は総じて『重い人』です。
体重じゃないですよ?
気持ちです。
※まぁ体重が重い人もモテないですが。
女性から「コイツ重いな・・・キモ!」と思われたらばバチクソに警戒されてそこで試合終了になってしまいます。
デートの内容も、いきなり「海外旅行へ行こう!」みたいな重たいものは即却下されますよね?
軽い方がモテる
ここは軽く「ヘイ彼女ー♪俺とお茶しな~い??」ってノリで行くべしなんです。
内容もカフェ程度なら気持ちが軽い。
モテない人の認識では、そんな誘い方したらチャラ男だと思われてモテないと思っているのですが、チャラ男ってモテるじゃないですか?
「そんな誘い方じゃ誠意が伝わらない」って?
そんなもん伝わったら引かれますって。
お茶に誘うくらいで、「〇〇さん!今度の休日はお暇ですか?僕と〇〇レストランに行きませんか?」なんて堅っ苦しくて重い誘い方をするから断られるんですよね。
「どんだけ気合入ってんの?そんなに私の事が好きなの?えーこわーい!マジきもーい」ってなっちゃう。
そうなったらもう二度と復活はできません。
とにかく『軽さ』を意識してくだださいね!
断られる前提で行け
「ヘイ彼女!俺とお茶しな~い?」って誘って断られる時もあります。
その時も重くなっちゃダメですよ?
「そうだよね・・・どうせ僕となんて・・ブツブツ」ってなったら「えーこわーい!マジきもーい」ってなっちゃうから。
「そっかー!また誘うねー♪」って軽い感じで引きましょう。
これなら印象が悪くならないしむしろ好印象!
『誘う→断られる』の流れがギャクみたいになってお互い笑っちゃうくらいがベスト。
- あなた「デートしよー!」
- 女性「やだよー!」
- あなた「だよねー!笑」
みたいな。
デートが出来なくても距離が縮まっていきます。
そのうち好感度が高くなってきて、OKが出るようになっちゃって、「断らんのかーい!」ってなるからw
モテないあなたはたぶん重い人なので、チャラ男を目指してみるとイイですよ。
まとめ 女性をデートに誘う時に断られにくい誘い方
今回は女性をデートに誘うときに断られにくい誘い方をご紹介しました。
- 盛り上がったスポットに誘うと断られにくい
- 短時間デートの方が断られにくいし失敗が少ないのでおすすめ
- テクニックに頼らず好感度を上げることはとても重要
- 断られたら重くならずにサクッと諦めろ
このようなことが伝わりましたか?
お誘いを断られる可能性を下げてデートにこぎつけることができれば、あなたの魅力を知ってもらう時間が増えるので頑張って誘っていきましょう。
勉強のススメ
恋愛では会話が9割と言われています。
会話が下手クソな人はいつまでたってもモテません。
では上手な会話とはどのようなものでしょうか?
それは爆笑するような面白い会話ではありません。
会話を勉強し、会話で女を落とせる男になりましょう。