こんにちは!まえだかずとも@恋愛アドバイザーです。
私がモテなかったころ、知り合った女性とLINEなどでメッセージのやりとりをしていても、いつの間にか既読スルーされて終わってしまうことがかなりありました。
- 「返信しないなんて失礼な女性だな」
- 「何か悪い事でも言ったかな?」
- 「もしかしてメッセージが届いてない??」
と、こんなふうに考えていました。
女性との距離を縮めるために、LINEなどでのメッセージの交換はなくてはならいないものです。
しかし、送れば送るほど好感度が下がってしまい、最終的には女性からの返信がなくなってしまうことがあるんですよね。
恋愛を勉強して今になって、当時の自分を振り返ってみると、「そりゃ返ってこなくて当然だわ」と思うこともあるんですよね。
今回は、女性からの返信が無い場合に、チェックしていただきたいことをご紹介します。
したがいまして、この記事は以下のような男性に読んでいただきたい内容となっています。
読者様がこの記事を読んで、好感度を下げてしまうメッセージを送らなくなり、女性とのメッセージが盛り上がるようになって、女性からモテるようになれば幸いです。
メッセージも関係性に適した内容でないと好感度が下がってしまいます
会話と同じく、メッセージでも、関係性を確認して適切な内容を送ることがとても重要です。
メールやLINEは勢いで送れてしまいます。対面の会話では言えないような事でも、メッセージであれば、わりと勇気を必要としません。
奥手な方が、メールやLINEで告白するなんてよく聞きますよね?
「え~い!いっちゃえー!送信!」なんてことはあるあるな話です。
このような場合は、上手くいかないことが多いです。
なぜなら、告白が上手くいく可能性が低いから勇気が出ず、メールやLINEを選択するからです。
告白成功を確信できるくらい関係性を上げていれば、会話の中にサクッと告白を入れるだけで済むからですね。
このように、メールやLINEは気軽に遅れるがゆえに、地雷を踏みやすく、関係性を崩壊させてしまうリスクが高いものです。
私も昔は、関係性を無視したメッセージを送り続けていました。
その内容はこれからご紹介していきます。
メッセージを送る時のコツもありますので、後で読んでみてくださいね。
関係性を無視した好感度の低いメッセージ内容
私も私の友人も、このようなメッセージを送って既読スルーをくらっていますので、結構あるあるな内容です。
参考にしてみてくださいね。
おはようおやすみなどの挨拶
おはようおやすみなどの挨拶を送っていませんか?
これは、別の用事がある場合に、話始めとして送る場合は問題ないんです。
例えば、
「おはよう。今度〇〇が△△で□□なんだけど、一緒にどうですか?」
みたいな場合ですね。
これは全然問題ありませんし、挨拶するべきです。
問題なのは、ほぼ挨拶だけで終わるパターンです。
例えば、
- 「おはよう!今日も一日頑張ろう!」
- 「おやすみなさい!良い夢が見れますように」
このような内容を、前後のやり取りも無しに、いきなり送ることはNGです。
- 女性「おはよう!〇〇君も頑張ってね!」
- 女性「おやすみなさい!風邪ひかないように暖かくして寝てね」
などの返信が欲しいのだと思いますが、関係性が低ければまず返ってきません。
こんなのはカップルが送る内容だと思います。かなり親密な友人関係でも送らない内容ですね。
例えば、おはようメールを送る過程は以下です。
- あなたが起きる
- 女性の事を想う
- 起きてるかな?と考える
- メールする
こんな感じだと思うんですが、なぜこれを送るかというと、《好意がある》からですよね。
起きて一番に女性の事を想っています。
好意が無ければ、起きた時から相手の事を想って、メールしようなんて思いませんよね。
特に、このような、
- 一日の始まりに女性の事を考える
- 一日の終わりに女性の事を考える
というのは、女性への好意が大きければ大きいほど発生します。
暇な時にふと考える事とは訳が違うんですね。
そしてこれは、人を好きになれば誰しもが経験すると思うので、女性にあなたの好意がバレます。
この時、関係性が高ければ嬉しく思いますよね。
カップルであれば、「私の事想ってくれてるんだ」となります。
その逆で、関係性が低ければ、「なんか重いな。距離を置こう」となって、既読スルーされてしまいます。
このように、おはよう・おやすみなどは、好意が大きくないと送らない内容なので、重いと思われやすいですから、注意してくださいね。
ストーカーかと思われる行動監視系
行動監視系のメッセージは怖いと思われやすいですからやめた方が良いです。
例えば、
- 「なにしてる?」
- 「今日はなにしてたの?」
- 「今日は何してたの?」
などですね。
気になる女性の行動は気になっちゃいますよね?
または、メッセージのやり取りを開始するとっかかりとして、何気なく送っていると思うんですが、取られ方次第では、《監視されているように感じる》ので、好感度がかなり下がってしまいます。
これは、それを聞く理由が明確になっているかどうかが重要です。
例えば、
- 「今何してる?〇〇にご飯でも食べに行かない?」
- 「今日は何してた?△△で見かけた気がするんだけど」
などですね。理由が添えられていれば怖いとは思いませんし、自然なやりとりですよね。
しかし、理由を明確にせずに送る場合があると思います。
例えば、返信があったら理由を明確にしようという場合ですね。
- 男性「なにしてるの?」
- 女性「ひまだよ。なんで?」
- 男性「ご飯行こうよ!」
このような感じですね。
しかし、これを行動監視系だと思われた場合、そこまでたどり着けません。
- 「なんであなたに報告しなければならないの?」
- 「あなたに関係ないでしょ?」
と思われて、嫌悪感を抱かれ、「なにしてるの?」の時点で既読スルーされてしまいます。
こちらも、関係性が高ければ何も疑問に思いませんし、普通に返ってきます。
しかし、関係性が低いうちはNGです。
あなたにそのつもりが無くても、女性に誤解されたら終わりです。
そして、誤解されやすい内容ですから、注意してくださいね。
いきなり自分の事を話し出す《通称:俺通信》
俺通信って知ってますか?
これを聞いたときは泣きそうになりましたよ。。
私は普通にやっていましたから。。
だれが名付けたんですかね?上手いな。。
では、俺通信とはどんなメッセージのことを言うのか?以下にまとめてみます。
- 「今日〇〇に行ってくるよ!じゃあ楽しんできまーす!」
- 「今日君の夢を見たんだ。」
- 「〇〇に行って帰ってきたところです!疲れたなー」
このような感じですね。
この文章のNGポイントは以下に尽きます。
コミュニケーションの基本である、キャッチボールを無視して、投げて終わっています。
好きな相手なら良いですが、関係性の低い好きでもない相手の行動なんて興味ないです。
- 女性「・・何の報告だよ」
と思われて既読スルーされるのは必至ですね。
関係性の低い女性に、用事の無い、あなたの日常の出来事を送りすぎるのは良くないです。
マッチングアプリで女性にメッセージを送る機会を増やして鍛えましょう
マッチングアプリでは、たくさんの女性と知り合うことができます。
- 幅広い年齢層の女性
- 色々な職種の女性
- 色々な悩みを抱えている女性
などです。
たくさんの女性とメッセージのやりとりをして、経験を積み、失敗して、改善してください。
量をこなせば、《コツ》がわかってきますから、上手なメッセージが作成できるようになりますよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、女性からメッセージが来ないときに、モテない男性がやってそうなメッセージをご紹介しました。
というかすべて昔の私ですごめんなさい。
- メールやLINEなどのメッセージは、ハードルが低い分、地雷を踏みやすいです
- 送れば送るほど、好感度が下がってしまう内容があります
- 送って良い内容のメールかどうかは、女性とあなたの関係性によって決まります
- 関係性の低い女性には、メッセージを送る理由を用意して、好意がバレないように、自然な形を意識してください
- マッチングアプリを利用して、たくさんの女性とメッセージのやりとりをし、経験を積んで上手くなりましょう!
このようなことが伝わりましたでしょうか?
この記事を読んで、メッセージの内容を修正し、たくさんの女性からメッセージが来るようになれば嬉しいです。
関連記事もぜひ読んでみてくださいね♪
女性からモテるようになって、最高のパートナーを得るために
女性からモテるようになるためには、女性との出会いを増やすことが重要です。その方法はマッチングアプリが最適です!
こちらを読んでみてください。 (内部リンクです)
女性からモテるようになるためには、恋愛を勉強することが近道です。
こちらを読んでみてください。(内部リンクです)