男性からのご相談です。
知らんがな。
返信の速さは人それぞれ
前提として、LINEを受け取ってから返信をするまでの時間は個人差があります。
それは『性格』や『状況』や『環境』に影響されるからです。
- 「返信は早くするのが当たり前だ」というとても真面目な人と、「LINEなら急ぎの内容じゃないから後回しでいいや」という楽観的な人
- 『ヒマだから早く返信できる』という状況や、『今は忙しいから内容だけ見て返信は落ち着いてから』という状況
などですね。
それと、電話派という女性はわりと存在していて、そういう女性はLINEを放置する傾向があります。
あなたはその女性の性格や状況を把握できていますか?
返信が遅いことにも色々な理由があるので、ネガティブ思考になって「脈がないから返信が遅いんだ。。ぴえん。」と決めつけるのは良くないですよ。
お前はゾウか!(ぱおん)
返信を待ち焦がれると起こること
「返信まだかな?」とスマホを握り締めて返信を待っていると、不安な事しか浮かんできません。
返信がない理由として、実際には、
- 友達と話していた
- お風呂に入っていた
- 勉強していた
- 仕事していた
という場合がほとんどなんですが、そうは考えられないんですよね。
特に大好きな相手だとなおさらその不安に拍車がかかり、
- 嫌われた?
- 浮気してる?
- 事故にあった?
など、勝手に『ネガティブな物語』を作ってしまいます。
、、作家にでもなったらどうだい?
その結果、拗ねたり怒ったり泣いたり『追いメール』をしたりします。
相手の女性は普通に生活して穏やかでいるのに、あなた一人だけ勝手にパニックになってるんですよね。
滑稽すぎるだろ。。
女性は男性の余裕や自信に惹かれるので、こんな状態では女性を落とすことなんてできませんよ。
リアルを充実させよう
このような状態になってしまうのは、あなたがヒマだからです。w
ネットで誹謗中傷するような人たちと一緒で、暇だから余計な事を考えて批判したくなるんです。
忙しければ気にしていられないし、幸せなら他人なんか気にならないですよね?
ですから、リアルを充実させてあなたも忙しくなりましょう。
趣味やスポーツをして、しばらく時間が経過した後に「そういえばLINE送ってたな」ってくらいでちょうどいい。
そして、その時にもまだ返信がなかったとしても、あなたのリアルが充実していれば「あの子も忙しいんだな!楽しそうだな♪」で終わります。
相手女性とあなたの『リア充レベル』に差があると恋愛は上手くいきません。
あなたのリア充レベルが低ければ低いほど余計な事を考えてネガティブ物語を作ってしまうので、勝手に非モテスパイラルにおちてしまいますよ。
まとめ 返信が遅いのは脈ナシなのか?
今回は、「女性からの返信が遅いよぉー」と不安になっている男性からの相談にお答えしました。
- 返信する時間は個人差がある
- 返信を待ち焦がれると不安が大きくなってネガティブ物語を作るようになる
- リアルを充実させて返信を待たないようにしよう
このような事が伝わりましたか?
この記事を読んで、余裕と自信を持った男性になり、女性からモテるようになってくれたら嬉しいです。
勉強のススメ
LINEを既読スルーをされるのには原因があります。
その原因はシンプルにやりとりがつまらないからです。
女性の性格が悪いわけではありません!
あなたが悪い!!
うんこのような内容を送っていませんか?
そんなことないって?
いやいや、絶対うんこです!w
自覚していないのも大問題。
今後も同じ失敗をくりかえしますからね。
ノウハウを勉強し、ダメな部分を自覚し、修正することが重要です。
楽しいやりとりができるようになってくださいね!