女性から彼氏(好きな人)の相談を受けたら落とせる確率90%!

好きな女性から、彼氏または好きな人についての相談を受けたことがありますか?

僕がまだモテなかったころ、このような相談を受け、その対処に失敗し、嫌われてしまう事があったんです。

「彼氏が冷たい?おっ!これはチャンスだ!なんとかして別れさせよう・嫌いにさせよう!」という気持ちで頑張っていたのですが、、上手くいきませんでした。泣

◆こんな人にオススメ◆
  • 好きな女性に、彼氏または好きな人の相談をされた
  • 相談されたのを機に、好感度を上げたい
  • 相談してきた女性をゲットしたい

彼氏(好きな人)を否定してもムダ

恋愛アドバイザーをやっていて女性からの相談も受けるのですが、その時に思うのは「コイツ、バカだな」「好きになっちゃうと冷静な判断ができなくなるんだな」という事です。

《恋は盲目》とはよく言ったもので、第三者からすると「それはもうダメでしょ!」「そんなヤツ最悪でしょ!」と思うようなことでも、当事者女性は「彼はそんなことないもん!」「なにか事情があるはずだもん!」と思ってしまうものなのです。

バカだよねぇ。。

ですから、女性から彼氏の相談をされた時、下心なく素直に「ソイツはやめた方が良い」という場合でも、それをそのまま言うと、、最悪の場合怒られます。

 

アドバイスは「やめる」ことではなく「どうにかする」こと

例えば、女性から「こんな男やめといた方がいいかな?」と相談されたとして、その回答は「やめといた方がいいよ!」ではありません。

女性の本当の願望は「それでもなんとかしたいのー!」なので、前向きな回答以外は受け付けてもらえないんです。

ですから「ダメでしょ!」というような回答をした場合、その女性からの好感度は地に落ちます。

こちらとしては女性が傷つかないようにと思って「やめろ!」と言っているのに、嫌われちゃうなんて切ない話ですよね。

 

前向きな言葉をかけて、傷つけさせておけば良い

特に恋愛に関しては、人は失敗しないと気付けません。

「絶対やめろ!」と言ったとして、その後に「あの時〇〇君がとめてくれたからよかった、ありがとう、好きです♪」というのはドラマだけの話。

なぜなら「絶対やめろ!」と言った時点でその女性から関係をシャットアウトされていて、もう会えないし連絡も取れないからです。

「やめろ!」と言うと好感度が下がるのですから、好感度を上げたい場合はその逆で「がんばれ!」と背中を押しましょう。

結果、その女性が彼氏にズタボロにされても問題なくて、その方がその女性をゲットできる可能性が上がります。

「それはひどいね、でも、頑張ろうよ!」と言って、好感度を上げて寄り添っておけば、彼氏との関係が上手くいなかった時に「〇〇君、支えてくれてありがとう♪」となり、次の彼氏候補は、あなたになりまーす♪w

 

まとめ 好きな女性から彼氏(好きな人)の相談を受けた時の対処法

今回は、好きな女性から彼氏(好きな人)の相談を受けた時の対処法をお話しました。

  • 女性が相談してきた時は、ダメだとわかっていてもどうにかしたい時
  • 彼氏(好きな人)に批判は好感度を下げるだけ
  • 背中を押し、好感度を上げて寄り添っておけば良い結果に繋がる

このような事が伝わりましたか?

この記事を読んで、女性から相談されたときに好感度を上げ、その女性をゲットしていただけたら嬉しいです。

 

勉強のススメ

恋愛では会話が9割と言われているので、会話が下手クソな人はいつまでたってもモテません。

イケメンでもモテませんよ?

会って2時間もすれば「コイツ、かっこいいけど、マジつまんねぇ」と思われて終了します。

しかし、会話が楽しければ「コイツ、ブサイクだけど楽しいからもっと一緒にいたいな♪」となります。

では上手な会話とはどのようなものでしょうか?

それは爆笑するような芸人さんバリの面白い会話ではありません。

恋愛における会話のコツは下のリンクから♪

ウソのように会話が楽しくなり、ワイワイキャッキャのモッテモテ♪

会話を勉強し、会話で女を落とせる男になりましょう!

【リンク】特別版 美女を落とすための会話術~マインドコントロールの一歩手前まで