子供部屋おじさんは頼りないガキだからモテない。

僕は30歳まで実家に住んでいました。

その頃の暮らしぶりはというと、

  • 実家に入れていたお金は0円
  • ゴルフ三昧
  • ゲームし放題
  • ゴロゴロし放題
  • ご飯は勝手に作られてくる
  • 洗濯もやってくれる
  • 自分の部屋の掃除くらいはする

どうですか?

最高ですよね?

そんな僕は30歳で恋愛を勉強し始めて情報をかき集めていたころ、こんなことを目にしました。

実家に住んでいる社会人男性は『子供部屋おじさん』と呼ばれて女性からモテない!と。

30歳といえばいいおじさんですから、僕は完全に子供部屋おじさんでした。

「え?・・マジか・・。うそーん((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」と。

怖くなった僕は子供部屋おじさんについて情報を集めました。

そして、女性からの嫌われっぷりに驚愕し、夜な夜な枕を濡らし、独り暮らしをすることを決めました。

え?どんだけモテたいんだって?(めちゃくちゃモテたい)

◆こんな人にオススメ◆
  • 社会人の独身で実家に住んでいる
  • 子供部屋おじさんはモテないと聞いて悩んでいる
  • 実家暮らしと言うと女性ウケが良くないと感じている
  • 女性からモテるのであれば独り暮らしを検討している

子供部屋おじさんがモテない理由

実家暮らし男性がモテない理由はいろいろあるのですが、簡潔にまとめると『頼りがいがなさそう』だからです。

大人の男性にとってこれは致命的。

 

メディアが悪いイメージを植え付けている

メディアは実家で暮らしている社会人の独身男性を【子供部屋おじさん】と名付け、以下のような悪いイメージを吹き込んでいます。

《子供部屋おじさんのイメージ》
  • 「いい歳をして自立してないなんてね」
  • 「マザコンの可能性があるよね」
  • 「結婚しても家事や育児は手伝わないよ?」

 

この風評被害によって女性から『大人の男として見れない』と敬遠されてしまい、特に婚活市場では人気がないようです。

 

実家暮らしをしている理由が悪い

独身男性が実家で暮らしている理由として、主に3つあるでしょう。

それについて女性はどう思っているのでしょうか?

 

理由① ラクをしたいから

実際、実家暮らしだとめちゃくちゃラクじゃないですか?

《実家暮らしがラクな要素》
  • 家賃がかからない
  • 掃除しなくてよい
  • ご飯は勝手に出てくる
  • 洗濯ものは洗ってくれる
  • 日用品は勝手に補充される

 

メリットは計り知れません。

社会に出るまでは大体の人がこのラクさを経験してるので、《実家暮らし=ラク》なのはバレバレ。

「ラクしたいんだな」というイメージを持たれるのは覚悟しないといけません。

『ラクしたい=まだまだ子供』と思われるので好感度が低いですね。

 

理由② 職場が近くて実家を出る必要性が無い

僕はこのパターン。

職場が近かったので、わざわざ実家を出て独り暮らしをする必要性がなかったんですよね。

だって、独り暮らしをしても通勤時間はあまりかわらないし、家賃もムダにかかるのでメリットが全くない。

家事をしっかりやっていて、お金もちゃんと入れていて、理由がこれであればそれほど悪いイメージは無いと思います。

ただ、それをわざわざアピールするのも変ですし、イメージが悪いので信じてもらえないかもしれませんね。

 

理由③ 親の介護などで実家から出られない

これは稀だと思うんですが、親の介護などで実家から出られない男性もいるでしょう。

ですが、実家暮らしの悪いイメージが強すぎて何を言っても女性には響かず「実家で暮らすしかない?ふ~ん。(ほんとかな?言い訳かも)」となります。

というか、親の介護をしている時点で敬遠されてしまいますよね。

わざわざその男性の家に嫁いで辛い介護をしたい女性はいないでしょう。

よほどあなたに愛があれば別ですが、ないでしょう?

特に長男だと実家で両親の面倒をみるというのが一般的ですから、

  • 姑問題
  • 介護問題

などがリアルに想像できてしまい、女性にプレッシャーがかかってしまいます。

 

なぜ独り暮らし男性の方がモテるのか?

実家暮らしのイメージが悪いので、相対的に独り暮らしのイメージが良いというのはあります。

《独り暮らしが信頼できるところ》
  • いろいろな契約(アパート賃貸契約、電気ガス、保険)に詳しい
  • お金の管理ができる
  • 家事ができる

 

こんな感じで、一人でなんでもやっているという『実績』があるのは強い。

女性は不安感が強いので、この実績をかなり重要視します。

既婚者ってモテるじゃないですか?

それは奥さんから結婚相手として認められたという事績が大きいからなんですよね。

その点、実家暮らしだと知る必要ないから何も知らないですよ。

「ガス?どこで売ってるの?」ってなもんです。

その他のリスクとして、

《実家暮らし男性の想定リスク》
  • マザコンかもしれないから姑問題が怖い
  • 自分で何も決められないような頼りない男性かもしれない
  • 家事も育児も手伝わないような責任感のない男性かもしれない

 

女性はリスクに敏感ですから「家事も僕の面倒も見ろ!?私はあなたのお母さんじゃない!」となってしまいます。(というイメージを持たれてしまいます)

独り暮らしの経験がない男性と結婚すると大変そうだと怯えているので《独り暮らしの男性の方が安心》なんですよね。

 

結論:子供部屋おじさんからは早く脱却しよう

以上のことから、子供部屋おじさんは女性からモテないです。

また「実家暮らしは女性ウケが悪いんだって・・・」とウジウジ悩んでどんどん自信がなくなって女性にアプローチできなくなるのも問題。

自信を持って堂々と女性と接するためにも、悩みや劣等感はできるだけ排除しましょう。

いますぐ不動産屋さんに相談。

あと、独り暮らしをすると、

  • 「僕んちでDVD観ようよ」
  • 「うちのペット可愛いよ♪見においで」

なんて気軽に誘えるようになりますよ!ムフフ。

 

勉強のススメ

あなたが女性からモテないのはブサイクだからではありません。

恋愛のやり方が間違っているからモテないんです。

正しい恋愛のやり方を勉強しましょう。

恋愛を勉強すれば、「そうか!だからモテなかったのか!」という気づきがあり、それを修正すれば勝手にモテるようになっていきます。

ライバルに差をつけて、最高の女性をGETしましょう。

【リンク】正しい彼女の作り方 完全パーフェクトマニュアル