僕がモテなかった頃、『好きな女性に告白して撃沈』したことがあります。
その時は、
- 「やっぱ僕じゃ無理か・・・」
- 「くそっ!もう諦めてやる!」
- 「もう僕は一生独身だ!」
と、こんなことを思っていました。
だけど、恋愛を勉強するようになってからこんな事がわかってきたんです。
「諦めなければ負けない」と。
今回は「女性に1回フラれたくらいで諦めんなよ!」というお話をしますね。
- 諦めたらそこで試合終了
- 告白してフラれた女性への対処方法
- 女性を落としやすいタイミングというのは確実に存在する
- まとめ 女性からフラれた原因はあなた以外にあるかもしれないから、適切に対処しよう
- 勉強のススメ
諦めたらそこで試合終了
告白してフラれたというのは、付き合っていた彼女にフラれたのとは違います。
ココ重要!
付き合っていた女性にフラれた場合は、「あなたの事を大嫌いになったわ!」なんですが、告白してフラれた場合は以下のようなことが考えれます。
- 女性があなたの良い所をわかっていないだけ
- 告白するタイミングが悪かった
- 好感度がまだ低い状態だった
このような場合はまだまだチャンスがあると思いませんか?
それなのに、勝手に自分から身を引くのはめちゃくちゃもったいない!
顔洗う時に水を止めないくらいもったいないよ!(節約しろ)
告白してフラれた女性への対処方法
では具体的にどのような対処をすれば良いのかお話していきますね。
しつこく告白するのはNG
「わかりました!諦めません!」と言って、何度も告白するのはダメ。
告白すればするほど『真剣さ』が伝わって振り向いてくれるかも?なんてのは恋に恋をしてる中高生の子供の恋愛。
大人の女性にはまず通用しません。
むしろ「ウザいな!いい加減諦めろよ!」と思われてどんどん好感度が下がるのでやめておきましょう!
まず、フラれたらちゃんと引くこと。
理由は以下。
- これ以上好感度を下げない
- 価値の低い男性だと思われない
- ムダに自信を無くさない
ただ、不自然に距離をとると「私のこと避けてるな?」「落ち込んでるな?」と思われて《情けない男》だと判定されるので注意。
友達として好意は見せずに自然に接してくださいね。
「あれ?もう気にしてないのかな?なんかちょっとさみしいかも・・」と思ってもらえたらイイ感じ。
タイミングをうかがう
告白をする時に上手くいくかどうかは『タイミング』がかなり重要。
タイミングが悪くてフラれるケースは結構あって、例えば、
- 彼氏がいる
- 好きな人がいる
- 仕事が忙しい
- 生理でイライラしている
この場合、あなたのことが嫌いでNGを出しているわけじゃないですよね?
これらがクリアになればチャンスがくるので、会話の中で良いタイミングを見極めていきましょう。
嫌われて拒絶されてしまうとチャンスを見極めるための情報が入ってこなくなります。
フラれた時にしつこくせず、好感度を下げないように心がけ、友達に戻りましょうね。
コツコツと好感度を上げる
告白したということで少なからず相手の女性もあなたを意識するでしょう。
今まで以上にあなたの事を見てくるので、ここからの言動はとても重要。
この時に、関係性を無視した言動や価値を下げる言動は厳禁。
リスクの高い言動は控えて、焦らずコツコツと好感度を上げていきましょう。
2回目の告白もフラれるとしつこい感が出てかなり挽回が苦しくなるので、「もう絶対にフラれない!」という自信が持てるまで好感度を上げてくださいね。
女性を落としやすいタイミングというのは確実に存在する
確実に女性を落としたいなら、タイミングというのはかなり重要になります。
タイミングが悪ければ落ちるもんも落ちません。
物を売りやすいタイミングはいつか?
あなたが自動車の販売員をしているとして、お客さんに売りやすい時っていつかわかりますか?
それは、お客さんが乗っている車が買ってから10年くらい経ってボロボロになってり飽き飽きしている時です。
逆に、昨日新車を買ったばかりの人にはまず売れませんね?
ですから、お客さんと長い付き合いをして、タイミングを見計らって「コノクルマカッコイイヨー(外人?)」と営業する必要があります。
女性が落ちやすいタイミング
恋愛でもこの考え方が応用でき、女性を落としやすいタイミングというのが存在します。
それは、女性が「さみしいなぁ・・・」と感じている時です。
例えば、
- 彼氏にフラれた直後
- 独り身が長くなってきた時
- 親友に彼氏ができた時
- 秋
- イベント前
ですね。
逆に落としづらいタイミングは、
- 彼氏とラブラブな時
- 仕事が忙しい時期
- 夏
特に彼氏とラブラブな時はまずムリ。
こんな時にアプローチしてもムダ死にするだけ。
バカの極み。。
落としやすいタイミングがくるまで焦らず待つ
好きになっちゃうと焦ってなかなか我慢ができませんが、良いタイミングが訪れるまで我慢して我慢して、女性から「さみしいなぁ」的なサインが出たらエイヤー!とアプローチする。
これが最も成功率が高くなる方法です。
その女性のそばに居ないとそのタイミングを逃しますから、シャットアウトされないようにしてください。
シャットアウトされる一番の原因は『好意がバレる事』であり、すなわち『告白すること』になります。
告白は本当にいらない行為。
友達としてそばにいてコツコツと好感度を上げておきましょう!
好感度を上げまくって彼氏の次くらいの位置をキープしておけば、彼氏と別れて「さみしいなぁ・・・」となった時、あなたが次の彼氏になるのは必然。
まとめ 女性からフラれた原因はあなた以外にあるかもしれないから、適切に対処しよう
今回は、女性に告白してフラれても諦めてはいけない理由をお話をしました。
- あなたの事が嫌いでフラれたわけではない
- 嫌われてないのであればその後の言動次第で十分リカバリー可能
- 告白するタイミングは重要なので良いタイミングを見極めよう
- 焦らずコツコツと好感度を積み上げていこう
このような事が伝わりましたか?
この記事を読んで、好きな女性を諦めず、いつの日かゲットできれば良いですね!
勉強のススメ
あなたが女性からモテないのはブサイクだからではありません。
恋愛のやり方が間違っているからモテないんです。
恋愛が上手くなるためには、トライ&エラーが必要。
「これをやってみよう→失敗した→次はこうしよう」というPDCAを繰り返すことで、経験値が上がり、適切な言動ができるようになり、モッテモテになっていきます。
しかし!経験するためには、莫大は時間もお金もエネルギーも必要です。
大半の男性が、「そんなの無理!モテるのは諦める!」となるのは当然です。
そんなあなたにお伝えしたいのは、『そのノウハウは情報として売っている』ということです。
情報を買えば、少しの時間とお金とエネルギーで済みます。
正しい恋愛のやり方を勉強しましょう!
恋愛を勉強すれば、「そうか!だからモテなかったのか!」という気づきがあり、それを修正すれば勝手にモテるようになっていきます。
ライバルに差をつけて、最高の女性をGETしましょうぞ。