ガリヒョロという頼りないモヤシ生物が女性からモテるわけない!

僕は身体がガリガリで、中学校の頃は悪口っぽい事を言われて自信が無かったです。

「太ろう」と思ったり「筋肉をつけよう」と思ったりしたんですが、なぜか全然ダメだったんですよね。。

そして30歳を迎えたころ、マッチョが女性からモテると聞いて「身体を変えなきゃ!」と思ってユーチューブとかでいろいろ調べたんですよ。

そして、「そうか、だから昔は身体が変わらなかったんだ!」と理解し、勉強した通りに実践したら本当に身体が変わったんです。

感動しましたよね。照

やっぱり、やみくもにやっても効率が悪くて、ちゃんと知識を入れてからやるのって必要ですね。

数字的には64kgから78kgになりまして、14kg増えると見た目は全然違うんです。

もうガリガリとは、、言わせねーよ!?w

◆こんな人にオススメ◆
  • ガリガリで身体を変えたい
  • 自信がなくて、積極的に女性にアプローチできない
  • 筋トレしているけどなかなか効果が出ない

女性にモテる上での筋トレの重要性

マッチョが好きという女性は多いです。

  • 頼りがいがありそう
  • 健康そう
  • 守ってくれそう

などが理由。

ガリガリの場合はこの逆の印象で、頼りなくてデコピンですぐ死んじゃいそうなイメージ。

そして、『見た目を良くするため』というのは前提としてあるんですが、身体が変わることによって自信がつくことがめちゃくちゃ大きいんです。

なぜかと言うと、怖いものがなくなるので堂々とした雰囲気になるし余裕も出るし積極的になれるからです。

筋トレは男性の魅力を上げる要素がモリモリでめちゃくちゃ効果が高い!

 

筋肉を大きくするには筋トレ・栄養・休養が必要

ではさっそく筋トレの知識を勉強していきましょう。

 

女性からモテるための筋トレ方法

僕はYouTubeで勉強したんですが、筋トレYouTuberはボディビル大会とかに出てる人たちなので専門性が高すぎます。

一般人にはムダな事も多いので取捨選択が必要。

したがいまして、モテるために特化してお話していきますね。

 

前提

筋トレでは、筋肉に負荷をかけて筋細胞を壊し、壊れた筋細胞を修復する時に太くなっていくという《超回復》という現象を利用します。

 

1.筋トレは自重でやるものと器具を使ってやるものに分かれる

  • 《自重》→ 身体の重さを負荷にすること。子供の頃から慣れ親しんでいる、腕立て腹筋背筋など。手軽だけど負荷を増やしていけないのが欠点。
  • 《器具》→ おもりを負荷にすること。ダンベルやバーベルなど。少し敷居が高いけど負荷を増やしていけるのが利点。

 

2.筋肉には速筋と遅筋がある

  • 《速筋》→ 重い物を持つ時などに瞬発的に大きな力を出せる筋肉。この筋肉は大きくなりやすい。ウエイトリフティング選手や短距離ランナーは速筋が多い。ムキムキですよね?
  • 《遅筋》→ 大きな力は出ないですが持久力のある筋肉。この筋肉は大きくなりづらい。マラソンランナーなどはこの筋肉が多い。見た目はガリガリですよね?

筋トレをする時は上記を意識する必要があります。

具体的には、

  • 重い負荷で、短時間でガッとやると、速筋が使われて発達する
  • 軽い負荷で、長時間ダラダラやると、遅筋が使われて発達する

自重での筋トレは、負荷が小さくて回数をこなせるので持久系の遅筋が使われるのですが、遅筋は大きくなりづらいので身体を大きくするのが目的なら効果が薄いです。

簡単に言いますと、、ムキムキになりたいなら、重い負荷でガッとやれ。

 

身体のどこを鍛えるか

大きい筋肉を鍛えるとテストステロン(男性ホルモン)が多く出て効果が高くなるので、大きい筋肉をターゲットにしましょう。

その中でも、モテるためにはまずは見えるところが重要なので、オススメは『大胸筋』になります。

とりあえず大胸筋を鍛えれば、連動して腕や肩などにも刺激がいくので上半身ががっちりしてきます。

大胸筋は上部・中部・下部に分かれてるんですが上部を鍛えるのがオススメで・・・とまぁ細かい事はやめましょう。

とにかく大胸筋をガッとやりましょ。

筋トレに慣れてきたら次に鍛えてほしいのは脚で、下半身ががっしりすると色気がでます。

腹筋は筋トレで人気がありますが、ベッドインの時以外は見えないのでやらなくてOK!

基本的に小さい筋肉をピンポイントで鍛える必要はなくて、あれはボディビルダーなどカット(溝)を出すためにがやることですから、女性からモテたいだけの一般人には不要。

たくさんの部位を一気に鍛えると壊れた筋肉を修復するための栄養が分散しちゃうので、部位は限定することが重要です。

『やればやるほどいいわけじゃない』のがポイント!

たくさん栄養を摂取できるのであれば良いですが一般人には無理なので、限定した部位だけに栄養が使われた方が早く発達しますよ。

 

負荷設定をする

負荷設定をする時は《連続で実施できるギリギリの回数》で設定するのがマストです。

「ぐぉぉー!!」でやっとできて、「もう絶対ムリ!!」となった回数になります。

負荷には目的別に適した負荷があって、

《負荷目安》
  • 《筋力アップ》→ 1~6回
  • 《筋肥大》→ 7~15回
  • 《持久力アップ》→ 16回以上

 

これは人によって差があります。(僕の感覚ではこの回数)

身体を大きくしたいのであれば筋肥大を狙うことになるので7~15回の負荷でやってくださいね。

まずは適当な重さでやってみて、

  • 15回以上できるなら、負荷が軽いということだから、おもりを足す
  • 逆に6回以下しかできなければ、負荷が重いから、おもりを減らす

このように負荷を調整していってください。

これを3セットやりましょう。

その理由は、

  • セットが少ないと、使われていない筋肉が残ってしまうので効果が薄くなる
  • セットが多いと、エネルギーが枯渇してそれを補うために筋肉が削られちゃう

これは人や状況によると思うので各自で調節していいです。

インターバル(セット間の休憩)は色々な情報があるんですが僕は3分でやってます。

インターバルが短すぎると呼吸が整ってなかったるするので、その状態だと全力を出し切れないから効果が薄いです。

 

どこで筋トレをするか

僕はジムに行ってましたが、すぐに辞めました。

ぶっちゃけ行く必要はないと思っていて、

  • 行くのがめんどくさくなる
  • 大してモチベーションが上がることもない
  • 費用が高い
  • 出会いもない(ババアが多い)
  • たくさん器具があっても使わない
  • 違う人が器具を使ってると待たないといけない
  • YouTubeで十分

です。

モテるためだけの身体であればそこまでガチでやる必要はないので、

  • 多少フォームがおかしくても問題ない
  • ジムにある超高重量は必要ない
  • パーソナルトレーニングなんて全然不要

ですね。

《インクラインベンチ》《片手MAX30Kgのダンベル》を買いましょう。

インクラインベンチは角度が調節できるベンチ(調節できないのはフラットベンチ)で、この調節がないと大胸筋の上部を重点的に鍛えられない・・・って細かいことは言うのやめたんだった。

バーベルよりダンベルの方が良くて、バーベルは場所を取るし、左右が繋がっているので肩の動きが規制されて関節を痛めやすいです。

片手20kgだとすぐにもの足りなくなるし、40kgはそうとう重いので必要ありません。

楽天市場などでポチってださい。

買いに行くと、持って帰ってくるのが重いので!w

配達員さんが必死な顔して持ってきてくれます。

エレベーターのないマンションとか、、死ねと言っているようなもんだろ。。

 

栄養を採らないと身体は大きくならない

栄養の必要性は以下。

  • 筋肉が大きくなっていくためには、壊れた筋細胞を修復するための栄養が必要。この栄養が足りていないと壊れた筋細胞が修復できずに筋肉がどんどん小さくなっていく。
  • 人間が活動するためにはエネルギーが必要なんだけど、身体からエネルギー源ががなくなると筋肉をエネルギーとして使われるからどんどん削られていく。

基本的な栄養の必要摂取量は、

・《タンパク質》→ 体重×2kg

一般人はこれ以上は必要ないです。

というかこれでもきついですね。

・《炭水化物》→ できるだけたくさん

少なくとも消費カロリーよりも摂取カロリーが上回らなければダメ。

僕がガリガリだった頃は晩御飯はそれなりに食べていたんですが、朝と昼があまり食べれていなかったので一日の摂取カロリーとしては不足してました。

計算するのがベストですが、あれこれ考えたくない人はとにかくたくさん食べましょう。

ガチでマッチョになりたい場合は筋トレより栄養摂取の方がしんどいから覚悟してくださいね。

めちゃくちゃ食べないといけないし、それを継続・維持してく必要があるので内臓を壊さないように注意。

そして、タンパク質中心の食事は値段が高いんでお金がかかります。

まぁそれはしょうがいないとして、タンパク質を手軽に摂る方法はプロテインを買って飲むことです。

海外物が安くて良い。

基本的に現在売っているものであればどれを選んでも効果はほぼ変わらないです。

注意点としては、牛乳に溶かすと牛乳成分の何かが吸収を邪魔するみたいなので、水で溶かして飲んでくださいね。

食品では卵がお手軽で、生のまま飲めばOK!w

筋トレといえば鳥のささみやムネ肉が有名だけどボディビルダーじゃないので脂質を減らす必要はないのでモモ肉で良いです。

値段重視で安価ならムネ肉ですがパサパサしてまずいから続きません。

肉系で一番良いのはやっぱり牛で、その次に豚、鳥と、動物の大きさ順になってますね。

栄養の知識としてはこれくらいで十分で、クレアチンとかBCAAとか知らなくて大丈夫。

 

質の良い睡眠を取る

ゴールデンタイムと言われている午後10時から午前2時の間は成長ホルモンがでるので、その時間は寝ていた方が効果は高くなります。

あと、重要なのは、筋肉痛がある時は筋トレするのはやめること。

それは筋力100パーセントの時に限界を超えないと意味が無いからです。

例えば前日に筋トレをして、筋肉が壊れている70パーセントの状態で筋トレして限界を迎えても、それは70パーセントしか力を出していなということなのであまり筋肥大はしないです。

筋トレを頑張りたい人って「とにかく筋トレしてぇ」ってなって休養をおろそかにしがちなんですよ。

頑張りすぎると逆効果になるから注意してください。

ゆっくり休んだ方がゴールに近づくなんて盲点ですよね。

 

まとめ ガリヒョロは女性からモテないから、モテるための筋トレをしよう

今回は、モテるための身体づくりについてお話しましたが、要点が伝わりましたか?

必要な情報だけに絞ってわかりやすくしたので参考にしてくださいね。

マッチョはモテます。

ガリガリはモテません。

モテたいならとにかく筋トレ。

自信もつくので効果が高い。

男性ホルモンもドバドバ出るから勝手に女性が寄ってきます。

この記事を読んで、モテる身体になり、自信を持って女性にアプローチできるようになれば嬉しいです。

 

勉強のススメ

筋トレでもテストステロンは出て色気ムンムンになって女が寄ってくるんですが、筋トレと肩を並べるくらい効果が高いのがオナ禁。

筋トレはシンドイですが、オナ禁は『ただやらなければいいだけ』なんでめちゃイイですよ?

あなたは非モテだから、オナ猿ですよね?

オナ猿から卒業するだけでモテるようになります。

これはガチ。

ガッチガチ。

でも、性欲を抑えるのって結構キツイ。

とくに非モテのオナ猿にはね。

正しい知識を勉強し、正しい方法でオナ禁にチャレンジしてくださいよ。

【リンク】モテる男のための禁欲マニュアル『断射プログラム』オナ禁でフェロモンとオーラを搭載した男に進化せよ!