冬ですね。
「週末は〇〇ん家で鍋しようぜ♪」なんて鍋を囲む機会が増えるのではないでしょうか?
そのメンバーに気になる女性を誘えたら良いですよね。
でも、気になる女性と鍋を囲むことになったら、テンションが上がると同時に不安や悩みも出てきませんか?
- 「何鍋にしようかな?」
- 「楽しんでもらえるかな?」
- 「失敗したらどうしよう・・・」
なんて。
鍋は冬のイベントとして外せないので、女性に満足してもらい、あなたの評価を高めていきましょう。
鍋をやる時に好印象を得る方法
まず、
- 成功とは、女性のテンションが爆上げすること。
- 失敗とは、女性のテンションが爆下げすること。
なので、これを意識していきましょう。
具材にこだわる
まずは女性を誘う時にセンスの良い鍋を提案しましょう。
このプレゼンが高評価を得られれば、断られる可能性も低くなります。
ではどんな鍋にしましょうか?
まずはシロートが提案しそうな『普通の鍋』からいきます。
- キムチ鍋
- ちゃんこ鍋
- 水炊き
いや普通に美味しそう。
これでも十分のような気がしてきた。
いや、それで満足してはダメ。
ちょっときりがなさそうなのでリンクを貼っちゃいますね。
ご提供感謝します。
なかなか気になる鍋ばかり。
美味しそうだし、インスタ映えもバッチリで、これなら女性も喜んでくれるでしょう。
あとは当日焦らないように具材の切り方や下ごしらえなど、事前準備をしっかりしてスムーズな鍋運営を心がけてくださいね。
僕は魚がさばけないんですが、できるとマジでカッコいいので練習しましょう。
《料理男子》は女性からの人気が高いですから。
部屋をきれいにしておく
女性を部屋に呼ぶのですからキレイにするのは当然。
友人の家でやる場合も、もし汚いと男性陣全員が巻き添いをくらって好感度が下がるので気を付けてくださいね。
言わなくてもわかると思うんですが、誰だって汚い部屋でご飯は食べたくないでしょう。
汚い部屋だと「早く帰りたいなぁ」となってテンションが下がっちゃうので、女性から「居心地が良いな♪」と思われることは重要。
女性が潔癖かもしれない
鍋って複数人で一つの鍋をつっつくんですが、他人の箸が鍋に入るのを嫌がる女性もいて「人の箸が入ったぁ!はいもう私むりでーす!」となっちゃったら終了になります。
近頃の若い子には結構多い。
特に自分が潔癖じゃないという場合は要注意で、気にせず普通にやっちゃいますよね。
などの対応をしましょう。
これは女性が潔癖じゃないとしても効果が高くて、相手のことを考えて行動すると「気にかけてくれてるな♪」と思ってもらえて好感度が上がります。
逆に自己中だと思われたら好感度が下がるので注意。
まとめ 女性と鍋を囲むときに好印象なこと
今回は、女性と鍋を囲むときに注意することを考えてみました。
- 鍋の中身(具)にこだわってあなたのセンスをアピールしよう
- 部屋はガチで掃除して居心地の良い空間を作ろう
- 潔癖の女性には注意しよう
このような事が伝わりましたか?
女性と鍋を囲むことは、冬のイベントとして思い出に残るので、楽しい時間になると良いですね。
【p.s.】
そういえば皆さんは鍋にソーセージを入れます?
僕の実家ではソーセージって定番具材なんですが、女性と鍋をやったときに「えっ?ソーセージ入れるの?」と言われたことがありまして。
「うちの家庭は普通じゃないのかな?」と落ち込んだことを覚えています。
その女性は「あれ?ソーセージ美味しいね♪」と言って食べてて、ほらみろやぁぁー!と思いましたが。
というわけでソーセージを入れるのはオススメですよ。
勉強のススメ
あなたが女性からモテないのはブサイクだからではありません。
恋愛のやり方が間違っているからモテないんです。
正しい恋愛のやり方を勉強しましょう。
恋愛を勉強すれば、「そうか!だからモテなかったのか!」という気づきがあり、それを修正すれば勝手にモテるようになっていきます。
ライバルに差をつけて、最高の女性をGETしましょう。