ながら作業で接し方が雑になっているからモテないんだよ!

僕が女性からモテなかった頃、女性と会話をしている時に違う事を考えていたり、違う事をやっていたりしていました。

自分としては他の事をしながらでもちゃんと話を聞いているつもりなんですが、女性からすると「ちゃんと聞いてないじゃん!」となって好感度が下がっていたんです。。 

◆こんな人にオススメ◆
  • 効率を重視している
  • ながら作業が日常化している
  • 女性の気持ちがわかってないと言われる

《ながら作業》の概要

何かをしている時に他の何かも同時に行うことを《ながら作業》と言います。

『〇〇しながら△△もやる』ということですね。

 

ながら作業をする理由

ながら作業というのは、作業の効率化を考えてやるものです。

2つの事を同時に行うことができれば早く処理が終わりますからね。

この世知辛い世の中ではそれが普通になっていませんか?

周りの人達から、

  • 「はやく終わらせろ!」
  • 「まだやってないの?」
  • 「おっそいなーまだやってるのかよ!」

などと言われ続けた結果、プレッシャーに負けないよう進化してきたと言えます。

 

日常のながら作業

ながら作業にはどのようなものがあるか洗い出してみます。

  • テレビを見ながら掃除をする
  • テレビを見ながら筋トレをする
  • スマホを見ながらう〇こをする
  • 電話をしながら文章を書く
  • カーナビを操作しながら運転をする

あなたもやっている事がありましたか?

 

ながら作業の弊害

ながら作業は良い事ばかりではありません。

例えば車の運転をしながらスマホを見ると交通事故に繋がりますよね?

それは注意が散漫になるからです。

ですから「車を停めてからやれよ!」と言われています。

また、筋トレでは鍛えている筋肉を意識すると効果が大きくなるので、テレビを見ながらやると意識が分散してしまって効果が出にくくなります。

う〇こも出すことに集中しないと便秘になるじゃないですか?w

このように、ながら作業をすると意識が散漫になってむしろ効率が悪くなっていたりするんですよね。

 

恋愛でながら作業をすると

同時に物事をこなせるのは器用なように見えますが、意識が散漫になってるので失敗しやすいです。

失敗をすると好感度が下がるので極力避けてくださいね。

 

女性と接している時

では、女性と接している時のながら作業にはどのようなものがあるでしょう?

  • 飲食店で女性の話を聞きながらメニューを見ている
  • 車の運転で女性と会話をしながら「道はこっちかな?あっちかな?」と考えている
  • 会話をしながら次の話題を考えている
  • 会話しながらテレビを見ている
  • 会話しながら「腹減ったな、今日のご飯何かな?」と考えている

などで、同時にいろんなことをしていたり考えていたりします。

やっている方は全然悪気はないし話も聞いているんですが、された側は不快に思うんですよ。

 

どのような失敗に繋がるか

では、ながら作業が恋愛にどのような影響を及ぼすのでしょう?

それは、

  • 女性の変化や感情に気づけない
  • 女性の話を聞き逃す
  • 嬉しい楽しいなどの感情が薄くなる

などです。

すると、女性は以下のように感じます。

  • 「私の話聞いてるのかな?」
  • 「私と一緒にいても楽しくないのかな?」
  • 「私に興味がないのかな・・」
  • 「困っているのに気がきかないなぁ」

こう思われてしまうと好感度が下がることは必至。

このような男性と一緒にいて楽しいはずがない。

それに、女性との会話では《共感》がとても大切なので、しっかりと話を聞いて共感してあげなくちゃダメ。

やることは、

  • 相槌をする
  • 「それでどうなったの?」
  • 「どう思ったの?」
  • 「僕もそう思うよ」

ぶっちゃけこれだけでOK!w

 

100%女性にフォーカス

女性と一緒にいるときは女性に全集中すべき。

  • 女性が会話をし始めたらメニューを見るのをやめましょう
  • デートを事前にシミュレーションして会話に集中できる環境を作っておきましょう

女性の会話に集中していれば、話を広げられるし深堀りできます。

女性に行動に集中していれば、変化に気づいて対処できます。

適切な対応ができれば『包容力』や『余裕』が感じられるので好感度が上がっていきますよ。

 

まとめ 女性の変化に気づいて対処しろ

今回は、ながら作業をやめて女性に集中しないと好感度が下がるというお話をしました。

  • ながら作業をすると効率が良いように見えるけど、意識が散漫になるので失敗しやすくてむしろ非効率
  • 女性の話をちゃんと聞かない男性は、共感できないし広げられないし深堀りできないのでモテない

このような事が伝わりましたか?

この記事を読んで、行動を見直し、女性から好感度を上げ、モテる男性になってくださいね。

 

勉強のススメ

あなたが女性からモテないのはブサイクだからではありません。

恋愛のやり方が間違っているからモテないんです。

恋愛が上手くなるためには、トライ&エラーが必要。

「これをやってみよう→失敗した→次はこうしよう」というPDCAを繰り返すことで、経験値が上がり、適切な言動ができるようになり、モッテモテになっていきます。

しかし!経験するためには、莫大は時間もお金もエネルギーも必要です。

大半の男性が、「そんなの無理!モテるのは諦める!」となるのは当然です。

そんなあなたにお伝えしたいのは、『そのノウハウは情報として売っている』ということです。

情報を買えば、少しの時間とお金とエネルギーで済みます。

正しい恋愛のやり方を勉強しましょう!

恋愛を勉強すれば、「そうか!だからモテなかったのか!」という気づきがあり、それを修正すれば勝手にモテるようになっていきます。

ライバルに差をつけて、最高の女性をGETしましょうぞ。

【リンク】恋愛相談で女性に超モテ男になる凄技!