まえだかずとも@恋愛アドバイザーです。
昨日、部下がミスをしまして、ちょっと怒ったというかお話をした時に、気づいたことがあったのでお話していきます。
そのミスは全然大したものではなく、『小さなミス』で、特に損害もないです。
ただ、前回も同じようなミスをしてて、今回が2回目だったんですよーー!
僕は、すごくガッカリしたんですよね。。
大した事ではないのに、なぜこんなにガッカリしたのか?を考えていて、『これは恋愛にも通ずるところがあるな』と思ってご紹介しようと思った次第です。
今回は、「小さなミスが恋愛ではとても致命的になるよーー!!」というお話をしますね!
- 大きなミスと小さなミスの違い
- 女性の細かいダメ出しはなぜ生まれるか
- 些細なミスをしない対策
- 同じような話として、「簡単な仕事ほど先にやると良いよ!」というアドバイスを
- まとめ 女性からモテるためには、小さいミスこそNG
大きなミスと小さなミスの違い
僕は管理者をしていて、部下から大小様々なミスの報告を受けるんですよね。
その時に、『大きなミス』の場合は大抵が以下のようなものです。
- システム上問題があった
- 誰も気づかない
- 優秀な人でも起こしてしまう可能性がある
- 気を付けるのであまり起こらない
このように、「まぁ仕方ないよね・・」と思えることが多いです。
そして、原因と対策を考えさせ、その効果が大きければその部下への信頼も回復します。
しかし、『小さいミス』というのは大抵が以下のようなものです。
- 気が緩んでいた
- ちょっと気を付ければ防げる
- 優秀な人は起こさない
- 軽視しているので頻繁に起こる
このように、「なんでこんな事もできんのーー??」と思ってしまう事が多いんですよね。
原因も対策もショボい。。
「気を付けます!」くらい or 小学生レベルの対策しかないから、「本当に大丈夫なのかよーー??」と思ってしまい、信頼が回復してこないんです。。
ただ、ミスをした方は『損害が少ない』ので「これくらいのミスなら大したことないじゃーん♪」と思っているんですよね。
しかし、上司の立場からすると、小さいミスであればあるほど「この人、大丈夫かな?」という心配は大きくなり、信頼が下がってしまうんですよね。
そういった小さいミスを『繰り返せば』なおさら信頼が下がっていきます。。
女性の細かいダメ出しはなぜ生まれるか
女性って、些細な事にダメ出しをして評価を下げてくるイメージってないですか?
たとえば、
- 「挨拶ができないなー」
- 「服がシワシワだなー」
- 「寝癖がついているなー」
- 「食べ方が汚いなー」
- 「返信が遅いなー」
このような感じで、「はいマイナス1点ー!」「はいマイナス2点ーー!」と。。
これらって小さな事で、「大した事ないじゃん!!」「別にいいじゃーーん!!」って思っちゃいますよね?
だけど、小さな事であるがゆえに『できて当たり前』だと思われていて、その当たり前ができないと信頼や評価を大きく下げてしまうんです。
男性からすると「そんな事くらい大目にみてくれよぉぉぉ!」と思い、女性からすると「それくらいちゃんとやってよ!!!」となるので、大きなギャップが生まれています。
ダメ出しをしてくれるなら良い方で、大抵は『何も言われずにフェードアウト』されちゃうんですよね。。
誰だって「細かい奴だなー」だと思われたくないので、細かい事は言いたくないんですが、でも気になっちゃうので、、、「もういいやーサヨウナラーーー」となります。。
些細なミスをしない対策
小さいミスは『気をつければ』しなくなります。
「重要性に気づき、しないように注意する」という感じで、本当に意識だけなんですよ。
そして、もしミスしてしまった時も、「これくらいいいやん!!!」と思って開き直るのではなく、「こんなこともできなかった・・・」と反省する姿勢が大切になります。
開き直ってしまうと、女性から、
- 「この先不安だな・・」
- 「価値観が合わないな・・」
と思われるので注意してくださいねーー!!
同じような話として、「簡単な仕事ほど先にやると良いよ!」というアドバイスを
話がズレますが、『仕事の優先度』の話をしますね。
「簡単な仕事はいつでもできるから後回しにしよう!」と考える人が大半じゃないですか?
難しい仕事は、「重要だし時間がかかるから早めにやろう!!」と思ってるはずです。
しかし、上記の小さなミスと同じように、簡単な仕事を後回しにすると「こんな事もまだできてないのかい??」と思われて評価が下がりますよ!
難しい仕事なら、できてなくても「まぁしょうがないか」と思ってもらえるんですが。。。
そして、簡単な事は重要度が低いから『忘れやすい』んですよ。。
だから、簡単にできる事ほど優先順位を上げてササっと終わらせておきましょう!
まとめ 女性からモテるためには、小さいミスこそNG
今回は、小さなミスほど女性からの好感度が下がっちゃうよ!というお話をしました。
- 小さなミスほど、ミスした方は「たいしたことない!」と思っていて、相手方は「できて当たり前でしょ?」という、ギャップが生まれてる
- 恋愛では、そのギャップが「価値観の違い」と認識される
- 小さなミスに開き直ると、女性からの評価がめちゃめちゃ下がる
このような事が伝わりましたか?
この記事を読んで、なぜ女性から好かれないのか?の原因に気づき、考え方を修正し、女性からモテる男性になってくれたら嬉しいです!
恋愛を勉強してモテる男性になろう!
あなたが女性からモテないのはブサイクだからではありません!
恋愛のやり方が間違っているからモテないんです。
正しい恋愛のやり方を勉強しましょう!
恋愛を勉強すれば、「そうか!だからモテなかったのか!」という気づきがあり、それを修正すれば勝手にモテるようになっていきます。
恋愛を勉強し、ライバルに差をつけて、最高の女性をGETしましょう♪
最短最速でモテる男性になりたいのなら、恋愛マニュアルで勉強するのがおすすめです↓↓
【リンク】誰でも恋愛マニュアルultimate true end
概要を読むだけなら無料なので気軽にポチってくださいね♪
モテる男性になっていこう♪