何回かデートをしている女性に好意があるのか確認する方法。

男性からの相談に回答していきます。

☆相談内容☆

最近デートをするようになった女性がいます。

その女性は、私の会社の取引先の方で、徐々に仲良くなってデートができるようになりました。

ただ、好意があってデートをしてくれているのか、社交辞令で仕方なくデートしてくれているのか判断ができません。

デート中は楽しそうにしてくれているのですが、「もしかしたら嫌々かも?」と考えると不安です。

告白をしようにも、仕事の付き合いがあるので断られてギクシャクするのは避けたいです。

どうしたら良いでしょうか?

ホテルに誘ってみればわかるだろ?

好意以外のメリットを無くす

取引先の女性ということなので、例えば仕事関係を匂わすような誘い方をしていると「好意なのか?」「社交辞令なのか?」の判断ができないです。

  • 「相談にのってあげるからご飯食べに行こうよ」
  • 「そこのお店と取引があるから行ってみない?」

このような誘い方ですね。

女性の仕事にメリットがありそうな場合、好意がなくてもお誘いをOKする場合があるのでそういう誘い方をやめてみましょう。

 

デートは断りやすい誘い方をする

基本的にデートの誘いは断られたくないものなので『断れられないような誘い方』を考えますよね?

ですが、今回は好意の見極めなので『女性が断りやすい誘い方』をしていきましょう。

 

デートの誘いを”断れないようにする”テクニック

まず『断りづらい誘い方』からお話しますね。

例えば逃げ場を無くすやり方です。

  • 「空いてる日教えて?」
  • 「いつならあいてる?」
  • 「〇〇が好きって言ってたよね?行こうよ!」

このような感じです。

すると、女性は「ずっと忙しいわけではないしな」とか「〇〇を好きって言ちゃっているしな」という感じで断る理由がなく、「気まずくなりたくない」ので仕方なくお誘いに応じる場合がありますね。

 

断りやすい誘い方

 好意かどうかの見極めでは、上記の逆で『断りやすい誘い方』をやっていきましょう。

  • ピンポイントで日にちを指定する
  • すぐに代替え日を提案しない
  • あえて女性が興味のなさそうな所に誘う

などで、これだと女性は断りやすく、

  • 「その日はちょっと予定があります」
  • 「そこはちょっと苦手なので・・・」

などと言いやすいです。

そして、もし好意があるのであれば、

  • 興味がない所にもついてくる
  • 本当に予定がある場合も代替え日を提案してくる
  • 本当に苦手なら違う場所にしましょうと提案してくる

という感じになりますね。

 

恋愛話で探る

好意があるのかどうかは、できるだけ自然な流れで探りたいです。

その方法は『恋愛の話』をすること。

 

まずは彼氏の有無を確認

これは直接「彼氏いるの?」と聞いても良いんですが、あまりプライベートな事を聞くと好意がバレるリスクがあります。

すると、告白してないのにギクシャクしたり距離を取られたりするので避けたいですね。

ではどのようにするかというと、《彼氏がいる前提で話す》ということをやります。

例えば「彼氏はどんな人なの?」と質問します。

すると女性から「優しい人です」や「彼氏なんていませんよー」と返ってくるので判断できますよね?

 

元カレの話を聞いて、男性の好みを探る

これは「どのような人が好みなの?」と聞いてもあまり信憑性がないんです。

  • 「優しい人で」
  • 「背が高い人かな」

など、あたりさわりのない適当なことを言ってくるでしょう。

ポイントは《元彼の特徴》を聞くことになります。

すると「真面目な人が好きなの」って言っときながらチャラ男と付き合ってることがあるんですよね。

真面目な人が好きっていうのは、ただの『理想』なんです。

理想と現実は違って、「ダメだとわかってても惚れちゃうんだ」みたいな事がありますよね?

行動は嘘をつけないので、過去の行動を探り、元カレが持ってる要素が自分に当てはまってるか確認しましょう。

そして、以下のように更につっこんでいきます。

  • 「僕とは真逆なタイプだな」と言ってみる
  • 「僕と同じやん♪」と言ってみる

これに対する女性の返答で判断していきます。

好意が見えてもまだ焦っちゃダメ。

 

告白は不要

焦って告白するのが一番ダメです。

もし断られた場合、その後の関係にかなり影響が出るのでリスクが高い。

「告白しても絶対に大丈夫」となるまで好感度や関係性を上げましょう。

まぁ、そのような状態になれば恋人同士のような関係になってると思うので、そもそも告白なんて必要ないですね。

「僕と付き合ってください!」なんて言ってるのは、いまどき中学生くらいですよ。

 

まとめ 何度かデートしている女性に好意があるのか確認する方法

今回は、好意なのか社交辞令なのかを確認する方法をお話しました。

  • デートに誘うとき、好意以外のメリットをなくそう
  • デートは断りやすい誘い方をしてみよう
  • 恋愛の話で、女性の好みが自分と合っているか確認しよう

このような事が伝わりましたか?

この記事を読んで、間違った判断をせず、女性の好意を見極め、上手に恋愛を進めていってくださいね!

 

勉強のススメ

恋愛では会話が9割と言われているので、会話が下手クソな人はいつまでたってもモテません。

イケメンでもモテませんよ?

会って2時間もすれば「コイツ、かっこいいけど、マジつまんねぇ」と思われて終了します。

しかし、会話が楽しければ「コイツ、ブサイクだけど楽しいからもっと一緒にいたいな♪」となります。

では上手な会話とはどのようなものでしょうか?

それは爆笑するような芸人さんバリの面白い会話ではありません。

恋愛における会話のコツは下のリンクから♪

ウソのように会話が楽しくなり、ワイワイキャッキャのモッテモテ♪

会話を勉強し、会話で女を落とせる男になりましょう!

【リンク】特別版 美女を落とすための会話術~マインドコントロールの一歩手前まで